ヒキガエルの世話まとめ2月(6才9ヶ月・1才10ヶ月)
- カエルのサイズ
- ヒキガエル成長記録に記載、グラフあり。
- エサやり
- P練り餌に薬(腎臓・胃)、毎日2回、小豆大ずつ。
K週に1〜2回コオロギ4匹ずつ。他にスイミー5-8粒、練り餌。 - シェルター
- 大シェルターに一緒に入っていることが多い。P手前、K入り口付近。
- お風呂
- P毎日〜2日に1回0.5%塩浴。塩浴後に水に入れるとしばらく入ったままのことが多い。
K1日1回程度給水。 - 脱皮
- P週一程度。多少残りあるが、水に入ると剥がれる。
K週一程度、特に残りなし。 - フン
- Pなし。
K2/23屋根巨大。 - 置き場所・温度管理
- 居間の窓辺。ピタ適プラス2号+サーモ21℃設定で保温。エアコン21℃設定、室温21℃以下の間は点けっぱなし。
上唇の腫れは赤くぷくっと大きくなって痛々しいですが、肌全体はきれいで胸の水も少なくて体調良さそうです。
きみちゃん、大分おなかが重そうでしたが、後半すっきりすると毎日どたばた大暴れです。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。
- 関連記事
-
- ヒキガエルの世話まとめ3月(6才10ヶ月・1才11ヶ月) (2015/03/31)
- いっぱい食べる君が好き (2015/03/27)
- ヒキガエルの世話まとめ2月(6才9ヶ月・1才10ヶ月) (2015/02/28)
- 散歩の翌日 (2015/02/27)
- のしのし2 (2015/02/24)
コメント