テーマ:カエル・かえる・蛙 - ジャンル:ペット 2015/06/10 Wed 気になるけれど 6月、カエルの季節ですね。ヒキガエルたちは元気でやっています。飼い主の方はどうも今イチでして、今年はかえるアート展も見に行かれず残念でした。きみちゃんは相変わらず食欲旺盛で、動くものが気になって仕方ありません。ぴょんちゃんが歩き出すと、じりじりと後を付けて「ぺしっ」と舌を伸ばします。毎回このパターンなので似たような写真ばっかりです。そのくせ、ぴょんちゃんが近づいてくると、後ずさりして目をそらします。間違って食いつこうとしたからバツが悪いんでしょうかねえ。 関連記事 練り餌ぱっくん (2015/06/19) 活きコオロギ (2015/06/15) 気になるけれど (2015/06/10) ヒキガエルの世話まとめ5月(7才0ヶ月・2才1ヶ月) (2015/05/31) 自分の事は棚に上げ (2015/05/30)
コメント
かえるアート展
ひきがえるを飼い始めて一年、今年はかえるアート展まで見に行っちゃいました~でももう少しひきがえるにも光を当てて欲しいですね・・・緑のかえるばっかりでした・・・
うちも二頭飼いなので、よくお互いにぺちぺちしあっていますが、結構あれ強い力ですよね?こないだナメクジがぺちられてへこんでました。まばたきした時に目玉なんかやられると、痛いんじゃないかなーと思っています。
近所のお祭りで、こどもがウーパールーパーすくいをしてきました。10㎝くらいある、育ちすぎて売れないとおぼしきウパです。目玉まで白いアルビノです。緩慢な動きがかわいいですが、今年は念願のベランダトロ舟ビオトープもはじめたので、生き物だらけです。
2015-06-11 22:31 初心者 URL 編集
> 初心者さん
今年もそうですか……アートとしては緑のカエルの方が魅力的なのかな。
主宰の田村さんを始め、ヒキガエル推しの参加者さんも多いはずなんですけどね。
舌パンチ、手に当たると結構衝撃ありますね。
ぴょんちゃんやられっぱなしですが、きみちゃんもつい弾みで適当に舌を伸ばすだけなので、当たること自体少ないです。
ウーパールーパーすくいなんてあるんですね。
重いからすぐにポイが破けそう。
いろんな生き物がいて楽しそうですね。
2015-06-13 09:55 あねもね URL 編集