ヒキガエルの世話まとめ(6年目&1年目の5月)
- カエルのサイズ(ヒキガエル成長記録3にグラフあり)
- ぴょんちゃん約13cm、221g(5/15)、237g(5/25)、229g(5/31)。
きみちゃん約1cm(5/15)、約1.1cm(5/31)。 - エサやり
- P毎日〜2日おき。コオロギ1〜3匹。たまにスイミー、ミミズ、コガネ幼虫。
K毎日数回、微細な土壌動物、アブラムシ数種類、ワラジムシベビー、フタホシ初齢、小バエなど。 - 飼育ケース
- P&K先月と同じ。
- シェルター
- P先月と同じ。
Kなし。水苔の隙間や葉っぱの影で休む。 - お風呂
- Pほぼ毎日。水替え直後に入ることが多い。
K前半は小さなキャップ。後半は浅く切ったお弁当おかずカップ(4.5cm角)に石を入れたもの。 - 脱皮
- P週1回、問題なし。
K5/15に初めて確認。 - フン
- P月2回。2回目は初回の2日後にタオルの上、少量柔らかめ。
K月2回確認。 - 掃除
- Pタオルは数日おきに水洗い。
K前半は毎日全て水洗い、後半は1日おきくらい、ゴミを筆で掃いて取り、水入れを洗う。 - 置き場所・温度管理
- P居間の窓辺。窓の下半分に目隠し兼保温シート。暑い時は窓を開け、カーテンで遮光。ケース内21-30℃。
K洗面所、金魚水槽の上。ケース周辺19-28℃。
きみちゃんは痩せたり太ったりの繰り返しでなかなか大きくなりません。同じ餌を続けたり一度に大量に入れると食べないため、毎日数回に分けていろいろ与えています。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。
- 関連記事
-
- じりじり (2013/06/05)
- 大好物 (2013/06/01)
- ヒキガエルの世話まとめ(6年目&1年目の5月) (2013/05/31)
- ぱたぱた (2013/05/25)
- お作法 (2013/05/19)
コメント