ヒキガエルの世話まとめ(5年目の2月)
- カエルのサイズ(月初めに測定・ヒキガエル成長記録2にグラフあり)
- 約13cm、183g。
- エサやり
- 毎日〜2日おき。コオロギ1〜2匹。たまにワラジムシ。スイミーには反応しない。
- 飼育ケース
- 月の後半は180度向きを変えてみた。
- シェルター
- ずっと裏側(プラケとの隙間)で過ごしていたが、プラケを逆向きにしたら中に入るように。
- お風呂
- 一日に何度も入ることが多い。
- 脱皮
- 12日に1回程度。脱皮前も比較的普通に過ごす。
- フン
- 今月は出ていない。
- 掃除
- 先月と同じ。タオルは数日おきに水洗い。
- 置き場所・温度管理
- 居間の窓辺。窓の下半分に保温シートを貼り、アルミシートで覆う。夜間はケース窓側にフリースを被せる。ピタリ適温で加温、サーモスタットで21℃設定。ケース内15-28℃。
先月よりは食欲があるようです。薬は終了して様子を見ています。
月初は少し痩せていましたが、フンが出てないこともあり、体重は増えてきているようです。
脱皮間隔が妙に長いのですが、もしかしたら気付かないうちに途中で脱皮しているのかもしれません。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。
- 関連記事
-
- 反転 (2013/03/04)
- 逆転の発想その後 (2013/03/01)
- ヒキガエルの世話まとめ(5年目の2月) (2013/02/28)
- 逆転の発想 (2013/02/26)
- 後戻り (2013/02/25)
コメント