ヒキガエルの世話まとめ(5年目の12月)
- カエルのサイズ(月初めに測定・ヒキガエル成長記録2にグラフあり)
- 約13cm、203g。
- エサやり
- 脱皮前後を除いて毎日〜2日おき。薬付きコオロギ1〜4匹、たまにスイミー、ワラジムシ。
- 飼育ケース
- 傷が目立つため、同じタイプのプラケースを買い換え。蓋は以前のものを流用。
- シェルター
- たまに上に登る。
- お風呂
- 朝入っていることが多い。
- 脱皮
- 週1回程度。皮残りほとんどなし。
- フン
- 月に1回、水中、少なめ。
- 掃除
- タオルは数日おきに水洗い。水入れは時々スチームクリーナーで消毒。
- 置き場所・温度管理
- 居間の窓辺、窓の下半分はアルミシートで覆う。ケース窓側はフリースを被せる。ピタリ適温で加温、サーモスタットで20℃設定。ケース内15-26℃。
体調は良好、体重も200gを超えました。のんびりまったりと過ごしています。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。
- 関連記事
-
- リフレッシュ (2013/01/10)
- 今年もよろしく (2013/01/05)
- ヒキガエルの世話まとめ(5年目の12月) (2012/12/31)
- 師走 (2012/12/28)
- 新しいおうち&サーモ (2012/12/25)
コメント