シルクワーム
最近食欲が落ちてしまったぴょんちゃんのために、シルクワーム(お蚕さん)を購入してみました。
柔らかくて栄養があるので療養食にぴったり。以前にお医者様からも薦められていたのですが、キープが大変そうで躊躇していました。でも、ぴょんちゃんの体重も減ってきて、あまり迷っている暇はありません。Sサイズでしたがちょうど入荷のタイミングで、人工飼料付き1パック入手できました。


浅い容器にキッチンペーパーを敷き、人工飼料を薄く削って置いてシルクワームを載せました。ちょっと密集させすぎでしたね。蓋はキッチンの水切りフィルターを被せています。
ピンセットでつまむと潰れそう。最初は筆で移そうとしたのですが、なかなか古い紙から剥がれてくれません。しっかりつかまっているうえに糸でくっついているのです。人工飼料を切るのに使った羊羹用の楊枝をおなかの下に差し込んで持ち上げました。
早速2cmくらいのを1匹ぴょんちゃんに見せたら、写真を撮る間もなくぱくり。コオロギなど散々悩んで結局食べなかったりするのに比べて、すごく反応がいいです。
まだ小さすぎておなかの足しにはならないのが残念。食べ頃になるまでうまく育てられるといいけど。待っててね。
柔らかくて栄養があるので療養食にぴったり。以前にお医者様からも薦められていたのですが、キープが大変そうで躊躇していました。でも、ぴょんちゃんの体重も減ってきて、あまり迷っている暇はありません。Sサイズでしたがちょうど入荷のタイミングで、人工飼料付き1パック入手できました。



ピンセットでつまむと潰れそう。最初は筆で移そうとしたのですが、なかなか古い紙から剥がれてくれません。しっかりつかまっているうえに糸でくっついているのです。人工飼料を切るのに使った羊羹用の楊枝をおなかの下に差し込んで持ち上げました。

まだ小さすぎておなかの足しにはならないのが残念。食べ頃になるまでうまく育てられるといいけど。待っててね。
- 関連記事
-
- 今年の青虫2 (2012/07/21)
- 今年の青虫 (2012/06/22)
- シルクワーム (2011/12/28)
- 青虫は難しい (2011/09/22)
- おやつ (2011/08/01)
コメント
良かった!
我が家も初夏ごろにシルクワーム買ったんですが、暖かい季節だったせいか、成長が早い早い(汗)
あっという間に終令サイズで、いくつかは繭作られちゃいました。
羽化して蛾になったのも、ヒキちゃんがおいしくいただきましたが。
柔らかくて水分が多くて食べやすく、栄養もすごいらしいので、今のぴょんちゃんにぴったりですね。
コオロギと動きが違うから、目先も変わって良さそうですね。
ぴょんちゃん、いっぱい食べて早く元気にな~れ!
2011-12-28 12:46 mako URL 編集
やっぱり目先が変わったのがよかったのでしょうか。
シルクワーム、早く大きくならないかなあ。
脱皮もしているから順調だとは思うんだけど、寒いですからね。
気になって一日に何度も見てしまいます。
2011-12-30 09:38 あねもね URL 編集
幸いにも、今年はレオパもヒキガエルたちも拒食してません。
どうしようもなくなったら、シルクワームを購入する予定です。
家では全員が大好きです。
拒食した時の最終手段になってます。
CANDLEさんでもシルクワームを扱ってます。
ちょっと割高ですが、サイズがデカイので併用しています。
http://www.r-candle.jp/cgi-bin/rcandle/siteup.cgi?category=2&page=3
頑張ってください。
2011-12-31 09:12 髭蟲 URL 編集
今回購入したところは格安な上に、しばらくキープする分の餌を付けてくれてとても便利。
でも品切れが多いようなので、必要な時にすぐ買えるお店の情報は助かります。
ありがとうございます。
2011-12-31 21:27 あねもね URL 編集