5月なのに

こんな時には以前に作った冷却装置が活躍。蓋と側面に穴を開けたクーラーボックスです。保冷剤を入れてプラケ屋根の上にセット。下側に冷気口、窓側に通風口を向けると、窓からの風が装置に入り、下に冷気が吹き出します。保冷剤を増やせば更に温度は下がりますが、詰め込みすぎは風が通らず、かえって効果が下がります。
室温が35度を超えるような真夏だと保冷剤がすぐに溶けてしまうので、今くらいがちょうどいい感じ。だんだんと温度が下がり、30分後には28℃、2時間後には27℃程度になりました。




- 関連記事
-
- セミその7 (2019/08/21)
- お客様 (2019/07/10)
- 5月なのに (2019/05/27)
- 平成最後 (2019/04/30)
- テレビっ子 (2019/03/28)
コメント