ミミズ!
今日も気温は低めですが、ひなたぼっこしていたら段々目が覚めてきた様子。なんかくれ~、という目で見られたので、庭で遅めの朝ご飯を捕ってきました。
ちょろちょろ逃げ回るワラジムシを一通り片付けて、後に残ったのはちびっ子ミミズ。
「これ何だろ?」「ん、何かいいものあったの?」


後から振り向いたぼんちゃんがいただきました。
ところで、横に転がっているミルワームの蛹は3日前から入れてあるのですが、なかなか食べてもらえません。時々ぴくぴく動くんですけどね。そのうち羽化しちゃうかも。
「これはえーと? うーん??」



こちらは更に小さな赤ちゃんミミズ。動きが鈍いので反応がイマイチです。
ぴょんちゃんは散々悩んだ挙げ句、食べずに立ち去ってしまいました。
ちょろちょろ逃げ回るワラジムシを一通り片付けて、後に残ったのはちびっ子ミミズ。
「これ何だろ?」「ん、何かいいものあったの?」


後から振り向いたぼんちゃんがいただきました。
ところで、横に転がっているミルワームの蛹は3日前から入れてあるのですが、なかなか食べてもらえません。時々ぴくぴく動くんですけどね。そのうち羽化しちゃうかも。
「これはえーと? うーん??」



こちらは更に小さな赤ちゃんミミズ。動きが鈍いので反応がイマイチです。
ぴょんちゃんは散々悩んだ挙げ句、食べずに立ち去ってしまいました。
- 関連記事
-
- 抱きタコ (2009/04/01)
- ヒキガエルの世話まとめ(1年目の3月) (2009/03/31)
- ミミズ! (2009/03/27)
- 花冷え (2009/03/26)
- 毎月の世話 (2009/03/24)
コメント
エサをのぞきこんで、これエサですけろか?本当ですけろか?ま、マジですけろか?って感じで、何度も何度も確認する姿を見て、ヒキガエルの虜になってしまったケロママには、ツボの写真でした(笑)
ミルワームが羽化して団子虫みたいになったものも、意外とおいしいみたいですよ~ byケロ
2009-03-29 17:18 ケロママ URL 編集
左右に何度も何度も首をひねって、10分以上ずーっと考えてました。
いったんは目をそらすんだけど、やっぱり気になってまた覗き込んで……。
あんまり悩みすぎて、そのうちミミズが弱って動かなくなっちゃったんですよ。(笑)
ミルのさなぎ、ちょっと茶色くなって丸まってきました。
もうじき羽化しそうですが、さっきからぼんちゃんが側について見張ってます。
皮を脱ぎ始めた途端に食べられちゃいそうです。
2009-03-29 20:14 あねもね URL 編集