テーマ:金魚飼育 - ジャンル:ペット 2020/02/08 Sat 逆さ金魚 我が家の最後の金魚、一太郎くんも特に変わりはありません。狭いところで餌を控えめに飼育しているので、大きさもほぼ変わらず。冬場にときどきひっくり返るのは3年ほど前から。逆さに浮いて動かないのを見ると心臓に悪いです。寒くなるとうまく姿勢を保てないようですね。今年は日中暖かい日が多く、夜寝るときにひっくり返っていても、昼間は元気に泳いでいます。逆さになったときは大抵水面に浮き上がっているのですが、先日は珍しく沈んだままでひっくり返っていました。ちょっと苦しそうな体勢だけど、これで眠れるんですね。金魚すくいでうちに来てから今年で15年。もう少し長生きしてくれるでしょうか。
テーマ:カエル・かえる・蛙 - ジャンル:ペット 2020/02/06 Thu ヒキコモリガエル お久しぶりです。これまで何度かブログを書きかけたんですが、そのたびにPCの調子が悪くなったり、急ぎの用事が入ったり。更新できない呪いに掛かっていたようで……。昨年秋から今年初めに掛けて、きみちゃんは滅多にシェルターから出ず、ほぼ引きこもっていました。以前は、おなかが空くと飼い主の近くまで出てきてアピール。出てこなくても、ごはんの用意に気付くと急いで飛び出してきたものです。それが、シェルターに入ったままじーっと見るだけで動こうとせず、食事は目の前に差し出したスプーンから。ただ食欲はあり、しっかり食べていたので、具合が悪いわけではなさそうでした。食べた後はたまに屋根に登ったりして、割と元気そう。ただ、お風呂に3日以上入らないことがあり、脱水が心配で無理矢理給水させることもしばしばでした。乾燥のせいか、多少の脱皮残りもありました。最近は動きが増えて、ほぼ毎日お風呂に入っており一安心、お肌の調子も上々です。