そろそろ限界
24日の朝から丸2日、シェルターから顔を出した姿勢のまま全く動かなかったきみちゃん。26日の朝には、いったんシェルター内に引っ込みましたが、すぐにまた元のように出入り口から顔を出して、更にもう1日じっとしていました。


27日の朝はシェルター内から出ていましたが、相変わらず動きません。ぺちゃっとして身体が薄くなったように見えたので体重を量ってみると、先週まで300gを超えていた体重が270gしかありません。おなかもかさついた感触で、水分不足は明らかです。


普段なら2週間ほど食餌間隔が空いても問題ありませんが、その前から食欲が落ちてここ一ヶ月ろくに食べていません。見た目はそれほど痩せてなくても、そろそろ限界かと思い、練り餌を強制給餌。こじ開けたときに見えた口の中は、白っぽく血の気がない状態でした。
飲み込んで吐き出さないことを確認した後、お風呂の中に入れて給水させました。最初は口まで水に浸かっていましたが、次第にしっかりと顔を上げるように。
約3時間経ち自分で外に出たところで、再び体重測定。40g増えて310gになっていました。前回の給水から3日半、抜けてしまった水分がこれで戻ったのでしょうか。
プラケに戻すとその場でじっとしていましたが、深夜遅くなってから移動して、またシェルターから顔だけ出した状態に戻りました。表情は別に苦しそうでもないし、皮膚の状態も悪くないんですけどねえ。胃の中に入れたものをきちんと消化吸収してくれることを祈ります。




27日の朝はシェルター内から出ていましたが、相変わらず動きません。ぺちゃっとして身体が薄くなったように見えたので体重を量ってみると、先週まで300gを超えていた体重が270gしかありません。おなかもかさついた感触で、水分不足は明らかです。



飲み込んで吐き出さないことを確認した後、お風呂の中に入れて給水させました。最初は口まで水に浸かっていましたが、次第にしっかりと顔を上げるように。
約3時間経ち自分で外に出たところで、再び体重測定。40g増えて310gになっていました。前回の給水から3日半、抜けてしまった水分がこれで戻ったのでしょうか。
プラケに戻すとその場でじっとしていましたが、深夜遅くなってから移動して、またシェルターから顔だけ出した状態に戻りました。表情は別に苦しそうでもないし、皮膚の状態も悪くないんですけどねえ。胃の中に入れたものをきちんと消化吸収してくれることを祈ります。

