ようやく見つけた

カエル池も田んぼも水が若干増えていたけれど卵は見当たらず。今年はもうダメかと思いましたが、最後に見た場所でアカガエル卵塊を2つ見つけました!

アカガエルがこれだけ遅かったなら、ヒキガエルもまだこれからかな、ともうしばらく様子を見ることに。
その後、3/26から27朝に掛けては、真冬並みの冷たい雨が降りました。3/27午後には晴れてきて、更に今日3/28にはぐっと温度が上がり、これならば!と出かけました。

しかし池を覗くと、細長いものを発見。1本だけのようですが、ようやくヒキガエルの卵に出会えました!

今年はこれで終わりなんでしょうかねえ。今後もちょくちょく見に行きたいですね。
アカガエル卵の方は無事に発生が進んでいるようで、少し形が崩れてきていました。ただ、卵の上の辺りには草や木の枝が被さっていて、よく見えなくなっています。もしかしたら誰かが卵を守るために隠したのかもしれません。

