ヒキガエルの世話まとめ(5年目の1月)
- カエルのサイズ(月初めに測定・ヒキガエル成長記録2にグラフあり)
- 約13cm、202g。
- エサやり
- 脱皮前後を除いて毎日〜2日おき。薬付きコオロギ1〜2匹。スイミーに反応しない。
- 飼育ケース
- 先月と同じ。
- シェルター
- ずらしてプラケとの隙間に入り込むことが多い。
- お風呂
- 朝が多いが、日中ずっと入っていることも。
- 脱皮
- 10日に1回程度。脱皮前の数日間はほとんど動かない。
- フン
- 月に1回、水中、大量。
- 掃除
- 先月と同じ。タオルは数日おきに水洗い。
- 置き場所・温度管理
- 居間の窓辺、カーテンをレースから厚手のものに変更。窓の下半分に保温シートを貼り、アルミシートで覆う。ケース窓側はフリースを被せる。ピタリ適温で加温、サーモスタットで21℃設定。ケース内16-27℃。
時々居場所を替え、よく動いている割にあまり食べません。
今月は薬がほとんど飲めませんでした。今は調子いいけれどちょっと心配です。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。