ヒキガエルの世話まとめ(2年目の4月)
- カエルのサイズ(月初めに測定・ヒキガエル成長記録2にグラフあり)
- 13cm弱、約200g。
- エサやり
- 毎日~1日おき。フタホシコオロギLM各1-3匹ずつ。
他にワラジムシ、ミミズ、ミルワームさなぎ・成虫など。 - 飼育ケース
- 先月と同じ。
- 土容器
- 乾燥したら、水を追加。
- シェルター
- 先月と同じ。ぼんちゃんがいつも上に乗っている。
- お風呂
- 時々水をまき散らす。
- 脱皮
- 5-8日に1回程度。特に問題なし。
- フン
- 週に1回程度。ぼんちゃんはあちこちで、ぴょんちゃんは鳴いた後に土の中で。
- 掃除
- 時々大暴れしてドロドロになるので拭き掃除して紙を交換。
- 置き場所・温度管理
- 居間の窓辺。寒い日のみピタリ適温で加温。ケースをアルミシートでくるんだ状態はそのまま。夜間はフリース毛布を掛ける。
室温14-22℃前後、ケース内20-28℃。
ぴょんちゃんは餌を見て自分から出てくるようになりました。ぼんちゃんは落ち着きがなく餌に反応しない日も。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。