
17日にぴょんちゃんが脱皮しましたが、手足もおなかも皮が残ってしまい、鼻先にも細く糸のような皮がぶら下がった状態でした。脱皮直後は屋根に登ってしばらくじたばた。その後は土に潜って2日間じっとしていました。
目の前に餌を持っていけばしっかり食べるのですが、全く外に出ようとしません。ぶら下がった皮がかさかさになってくると、しきりに土に体を擦り付けていました。ある程度皮が剥けたものの、まだすっきりしません。

昨日の夜はあんまり痒そうにしていたので、頭突きで抵抗するぴょんちゃんを無理矢理引っ張り出して水に入れてみました。最初は体を膨らませてむっとした様子でしたが、すぐに水中でばしゃばしゃやり始め、また少し皮が取れました。
水から上がってきたところを体重を量ろうと持ち上げて、おなかを見るとおしりに近い下の方が赤くなっています。まるで赤ちゃんのオムツかぶれ。土で擦りすぎたのかな?
とりあえず土が付かないように屋根の上に載せると、そのままじっとしていました。朝起きてケースを覗くと、ぴょんちゃんは昨晩と同じ場所にいましたが、体がすべすべ。今回の脱皮はきれいに脱げたようです。

良かった良かった、とふと足下を見ると屋根に赤い染みが付いています。よく見ると、右手の一番長い指の爪部分が赤くなっています。以前もここを痛めているので弱くなっているのでしょうか。
食欲はあり、ワラジムシを追い回す様子を見るとそれほど痛くはないようです。少し指を持ち上げ気味にしていますが、手を突くのを嫌がる程ではありません。おなかのかぶれはきれいに治っているのを確認。汚れた土は替えたので、あとはしばらくまた注意して見ておこうと思います。