ヒキガエルの世話まとめ(上陸2~3ヶ月)
- カエルのサイズ(ヒキガエル成長記録1にグラフあり)
- 約2cm。
- エサやり
- ほぼ毎日、午前中に行う。雨の日は鉢植えのアオムシのみ。
アオムシのキープについては、アオムシ飼育場の記事を参照。
ワラジムシ小(~5mm)数十匹とモンシロチョウ・コナガのアオムシ数匹。 - 飼育ケース
- 先月と同じ。
- 土容器
- 先月と同じ。
- シェルター
- 洗剤計量スプーンの柄を切り取ったもの。
- お風呂
- お弁当おかずカップ(4.5×4.5×2.5cm)に変更。カエルからガマへの記事を参照。
- フン
- ほぼ1日おき。紙の上、お風呂の中など。
- 掃除
- 先月と同じ。石、シェルターなど水洗いの後は日光で乾かす。
- 置き場所・温度管理
- 北側洗面所。午前中は屋外の風通しの良い日陰へ。
※これは我が家の飼育記録です。正しい飼い方とは限りません。